2012年06月09日
ログハウスの洋食屋さん木こり
さまざまな命の物語コンサート2012 応援隊♪
ログハウスの洋食屋さん木こり
福岡県久留米市城島町楢津1113-7
電話番号 0942-62-1156
http://locoplace.jp/t000059054/
http://www.facebook.com/logkicori
代表 小池 哲夫 様

【命の声援メッセージ】
野に咲く花が、そのはかない命を一所懸命咲く。
それは、人のいのちにも似ている。
それは、散り際が見事なことではない。
その短いいのちを、生き切ると言うことに、あるような気がする。
今晩に、風が吹いて散ってしまういのちかも知れない。
だけど、それまでは、しっかりと自分の花を咲かせる。
でも散ったからと言って、それで終わりではない。
その後には、葉を茂らせる、そしてまた来年、次の花が咲くのだ。
その中心には、幹がある、そして根を張る。
私たちのいのちも、また次につながるいのちである。
そして、たくさんの根に支えられている。
先祖からのいのちを生き、そして次につながる、いのちを生きているのだ。
その幹が、いのちの流れである。
あるお坊さんの言葉ですが、このコンサートではこの言葉の意味がわかる素晴らしいコンサートと思います。私は、野田かつひこコンサートを応援しています。
地図はこちら
いいね!ツイート応援、あるととっても嬉しいです
広報応援担当/中島直哉

福岡県久留米市城島町楢津1113-7
電話番号 0942-62-1156
http://locoplace.jp/t000059054/
http://www.facebook.com/logkicori
代表 小池 哲夫 様

【命の声援メッセージ】
野に咲く花が、そのはかない命を一所懸命咲く。
それは、人のいのちにも似ている。
それは、散り際が見事なことではない。
その短いいのちを、生き切ると言うことに、あるような気がする。
今晩に、風が吹いて散ってしまういのちかも知れない。
だけど、それまでは、しっかりと自分の花を咲かせる。
でも散ったからと言って、それで終わりではない。
その後には、葉を茂らせる、そしてまた来年、次の花が咲くのだ。
その中心には、幹がある、そして根を張る。
私たちのいのちも、また次につながるいのちである。
そして、たくさんの根に支えられている。
先祖からのいのちを生き、そして次につながる、いのちを生きているのだ。
その幹が、いのちの流れである。
あるお坊さんの言葉ですが、このコンサートではこの言葉の意味がわかる素晴らしいコンサートと思います。私は、野田かつひこコンサートを応援しています。
地図はこちら
いいね!ツイート応援、あるととっても嬉しいです
広報応援担当/中島直哉
野田かつひこ公式ホームページはこちらから(クリック) |
---|
![]() |
暮らしのうた、命のうた |
Posted by ハートストーリー
at 20:38
│コンサート広報支援